Quantcast
Channel: 週刊俳句 Haiku Weekly
Browsing all 5929 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

週刊俳句 第408号 2015年2月15日

第408号2015年2月15日■2014「角川俳句賞」落選展 ≫見る■2014「石田波郷賞」落選展 ≫見る■俳句/川柳を足から読むホモ・サピエンスのための四つん這い入門(或いはカーニバルとしてのバレンタイン・メリイ・クリスマス)……柳本々々 ≫読む 【鴇田智哉をよむ 10】最終回しぼりだされるトポスへ……小津夜景...

View Article


【石田波郷新人賞落選展を読む】 思慮深い 十二作品のための アクチュアルな十二章 〈第四章〉 田島健一

【石田波郷新人賞落選展を読む】思慮深い十二作品のためのアクチュアルな十二章〈第四章〉あたえられた自明な世界と、万能ではない眼をもつ私たち田島健一≫2014「石田波郷賞」落選展04.ひかりと水の感覚(木田智美)ものを見る、とはどういうことだろう。日ごろ、いろいろなものに囲まれて生きている私たちにとって、そのような「いろいろ」は自明な世界として「見る」よりも前に、見えているし、知っている。けれども一方で...

View Article


後記+プロフィール409

後記 ● 西原天気きょうは2月22日。ゾロ目です。毎年やってくるわけで、別に特別でもありません。でも、西暦2222年2月22日となると、話が違う。世界中で大騒ぎするかもしれません。というか、それまで人類は生きているんでしょうか?●...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

〔今週号の表紙〕第409号 横浜 西原天気

〔今週号の表紙〕第409号 横浜西原天気横浜ランドマークタワーから桜木町駅方向を見下ろす。ずいぶん前にフィルムで撮った写真ですから、いまはもう建物や道が変わってしまったかもしれません。写真はいつも過去の「某日」です。 ●週俳ではトップ写真を募集しています。詳細は≫こちら

View Article

自由律俳句を読む 81 芹田鳳車〔1〕 馬場古戸暢

自由律俳句を読む 81芹田鳳車〔1〕馬場古戸暢芹田鳳車(せりたほうしゃ、1885-1954)は、兵庫出身の自由律俳人。『懸葵』や『宝船』に投句していたが、井泉水の自由律俳句論に感銘を受け、『層雲』に参加するようになる。以下では数句を選び、鑑賞したい。心澄ませば林の奥の雫なり...

View Article


【八田木枯の一句】ねころべば血もまた横に蝶の空 西原天気

【八田木枯の一句】ねころべば血もまた横に蝶の空西原天気ねころべば血もまた横に蝶の空  八田木枯血に縦や横があるのか。身体をめぐるのがその液体ならば、身体が横になれば、それもまた横になるのだろう。この、あたりまえのような、なんかちょっとおかしいような12音が、座五の「蝶の空」でがぜんいきいきとする。この人は、外で寝転んだのだ。ただ、一般的に「横」になったのではない。すると見えたのが「蝶の空」だった。...

View Article

〔ハイクふぃくしょん〕僕の星 中嶋憲武

〔ハイクふぃくしょん〕僕の星中嶋憲武『炎環』2014年7月号より転載好き歩いてみた。久々の暖かい日。いつもの公園を通りかかると、象の滑り台の鼻先に若いカップルが座って、ギターを弾いている。柵の低い茂みの向う、黄色い象の鼻先にアルペジオののんびりとしたメロディが奏でられている。どこにでもいそうな平凡なありふれた二十代のカップル。平和な公園、土曜の美しい夕方。僕にはそのカップルが、異化された合成写真のよ...

View Article

ぼんやりを読む ゾンビ・鴇田智哉・石原ユキオ(または安心毛布をめぐって) 柳本々々

ぼんやりを読むゾンビ・鴇田智哉・石原ユキオ(または安心毛布をめぐって)柳本々々毛布から白いテレビを見てゐたり   鴇田智哉(「瞼」『句集...

View Article


10句作品テクスト 赤野四羽 螺子と少年

赤野四羽 螺子と少年螺子としてひとの命よ国の春牡蛎剥いて遠い砂漠の民と泣く購いの羊郊外からは見えぬとおくからひとをみているおおかみよえ戦争俺のとなりで寝ているよ少年の空に蒲団のような爆煙てろてろと歩めば春の戦場へ紫陽花はつねにただしくあやまらぬなんとなく崖へとすすむ蟻の列爆撃の後方支援に星の歌

View Article


10句作品テクスト 兵頭全郎 ロゴマーク

兵頭全郎 ロゴマーク数カ所に分納されるロゴマークモノボケの浸透圧に耐えかねるホロホロとポロポロに続く傾き飛ぶ夢を見るたび眉毛太くなる清流の写真束ねる青い紐コトあるごとに例えにされる柱銅鐸は廃課金者の耳にあるボタンにしか見えないものを押しているご丁寧にどうもと帰る双子の子水捌けのよいロゴマーク的月夜

View Article

10句作品テクスト なかはられいこ テーマなんてない

なかはられいこ テーマなんてない約束を匂いにすればヒヤシンスどこまでも続く線路とキャベツを刻む緑と白の境が葱のなきどころうがいするまだらな音を出しながら水滴がさんずいへんで飛んでくるおふとんも雲南省も二つ折りパレードはいま食道を通過する踵から頭のてっぺんまでギニアF2を押すと液晶身もだえすこいびととつくる夜の中の夜

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10句作品 なかはられいこ テーマなんてない

画像をクリックすると大きくなります。週刊俳句 第409号 2015-2-22なかはられいこ テーマなんてないクリックすると大きくなりますテキストはこちら第409号の表紙に戻る

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10句作品 兵頭全郎 ロゴマーク

画像をクリックすると大きくなります。週刊俳句 第409号 2015-2-22兵頭全郎 ロゴマーククリックすると大きくなりますテキストはこちら第409号の表紙に戻る

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10句作品 赤野四羽 螺子と少年

画像をクリックすると大きくなります。週刊俳句 第409号 2015-2-22赤野四羽 螺子と少年クリックすると大きくなりますテキストはこちら第409号の表紙に戻る

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

週刊俳句 第409号 2015年2月22日

第409号2015年2月22日■2014「角川俳句賞」落選展 ≫見る■2014「石田波郷賞」落選展 ≫見る■なかはられいこ テーマなんてない 10句 ≫読む■兵頭全郎 ロゴマーク 10句 ≫読む■赤野四羽 螺子と少年 10句 ≫読む……………………………………………■ぼんやりを読むゾンビ・鴇田智哉・石原ユキオ(または安心毛布をめぐって)……柳本々々 ≫読む 〔ハイクふぃくしょん〕■僕の星……中嶋憲武...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

〔今週号の表紙〕第410号 吊し雛

〔今週号の表紙〕第410号...

View Article

【八田木枯の一句】チューリップ婚約時代はじまりぬ 西村麒麟

【八田木枯の一句】チューリップ婚約時代はじまりぬ西村麒麟チューリップ婚約時代はじまりぬ...

View Article


自由律俳句を読む 82 芹田鳳車〔2〕 馬場古戸暢

自由律俳句を読む 82芹田鳳車〔2〕馬場古戸暢前回に引き続き、芹田鳳車句を鑑賞する。霧のうかきに馬は馬どち顔よせぬ  芹田鳳車霧の様子に、馬たちも不安を覚えたのだろうか。音がない静かな景を、きれいに詠みこんでいる。一日雨ふりふかぶかと芹がしずみたり...

View Article

俳句の自然 子規への遡行39 橋本直

俳句の自然 子規への遡行39橋本...

View Article

【川柳訳】Stand by Me - B. E. King 柳本々々

【川柳訳】Stand by Me - B. E. King柳本々々中山奈々さんの「スタンドバイミー俳句訳(http://weekly-haiku.blogspot.jp/2014/04/stand-by-me-b-e-king.html)」を追っかけて  *When the night has come降りてくるひもを引くたび夜になる(ながたまみ)And the land is...

View Article
Browsing all 5929 articles
Browse latest View live