Quantcast
Channel: 週刊俳句 Haiku Weekly
Browsing all 5929 articles
Browse latest View live

後記+プロフィール652

後記 ◆...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

〔今週号の表紙〕第653号 葡萄 西原天気

〔今週号の表紙〕第653号 葡萄西原天気食後につまむ葡萄の五、六粒。おいしいですよね。 新聞を大きくひらき葡萄食ふ  石田波郷●週刊俳句ではトップ写真を募集しています。詳細は≫こちら

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【お知らせ】ことごとく未踏 俳人・髙柳克弘の世界展

【お知らせ】ことごとく未踏俳人・髙柳克弘の世界展浜松市教育文化奨励賞「浜松ゆかりの芸術家」平成三十年度受賞...

View Article

中嶋憲武✕西原天気の音楽千夜一夜 長谷川きよし「別れのサンバ」

中嶋憲武✕西原天気の音楽千夜一夜長谷川きよし「別れのサンバ」天気●長谷川きよし「別れのサンバ」。2012年のステージです。天気●すごいパフォーマンスです。憲武●ううむ、圧倒されます。この会場、どうも江古田のbuddyというライブハウスみたいですね。僕も長谷川きよしをここで観ました。2000年頃だったと思いますが。天気●デビュー曲のこれ、大ヒットしたんですよね。いちおう聞いておきましょうか(→これ)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【句集を読む】メタフィジカル・エッグ 青木澄江『薔薇果』の一句 西原天気

【句集を読む】メタフィジカル・エッグ青木澄江『薔薇果』の一句西原天気生みたての形而上学寒卵...

View Article


【句集を読む】巻貝の昼寝 長岡悦子『喝采の膝』の一句 西原天気

【句集を読む】巻貝の昼寝長岡悦子『喝采の膝』の一句西原天気巻貝の水抜け易し昼寝覚...

View Article

【週俳9月の俳句を読む】韻律の明暗と高低昇降のアクセント 鈴木茂雄

【週俳9月の俳句を読む】韻律の明暗と高低昇降のアクセント鈴木茂雄大河往く黒蝶の遠きサイゴン...

View Article

【週俳9月の俳句を読む】雑読雑考 瀬戸正洋

【週俳9月の俳句を読む】雑読雑考瀬戸正洋サイゴンとは、旧南ベトナム共和国の首都である。大河往く黒蝶の遠きサイゴン...

View Article


空へゆく階段 №20 解題 対中いずみ

空へゆく階段 №20 解題対中いずみ波多野爽波は、句に意味やはからいが入り込むのを嫌い、「瞬時の詩」を強調した。そこから裕明は多くのものを学んでいる。後年、「ゆう」連衆に、「できうる限り迅く、詩の中心を言葉で射抜くこと、そのことにのみ心をくだきたいものです」という言葉も残している(「ゆう」2001・9)。≫田中裕明 活写のスピード

View Article


【空へゆく階段】№20 活写のスピード 田中裕明

【空へゆく階段】№20活写のスピード田中裕明「俳句朝日」2004年6月号掲載/「ゆう」2004年6月号に転載波多野爽波は、俳句を授かるスピードということを強調した俳人だった。「瞬時の詩」という文章を残している。かの有名な芭蕉のことば、即ち、「物の見えたるひかり、いまだ心にきえざる中にいひとむべし」。長年に亘って俳句を「瞬時の詩」と考えてきた私はこの言葉に長くこだわり続けてきたし、大方の俳壇諸氏のその...

View Article

後記+プロフィール653

後記 ◆...

View Article

週刊俳句 第653号 2019年10月27日

第653号2019年10月27日【空へゆく階段】№20活写のスピード……田中裕明 ≫読む 解題……対中いずみ ≫読む【句集を読む】■巻貝の昼寝長岡悦子『喝采の膝』の一句……西原天気 ≫読む■メタフィジカル・エッグ青木澄江『薔薇果』の一句……西原天気 ≫読む【週俳9月の俳句を読む】■雑読雑考 瀬戸正洋 ≫読む■韻律の明暗と高低昇降のアクセント 鈴木茂雄...

View Article

2019角川俳句賞「落選展」作品募集

2019 「角川俳句賞」落選展作品募集のお知らせ第65回角川俳句賞は、西村麒麟さん「玉虫」抜井諒一さん「鷲に朝日」に決定いたしました。おめでとうございます!...

View Article


後記+プロフィール654

後記 ◆ 西原天気under constructionno.654/2019-11-3 profile■小池純代 こいけ・すみよ1955年生まれ。歌集『雅族』(1991年)、『苔桃の酒』(1994年)、『梅園』(2002年)。■小関菜都子 おぜき・なつこ1973年新潟県生まれ、大阪府在住。「椋」所属。■小林すみれ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

〔今週号の表紙〕第654号 紅葉 吉平保

〔今週号の表紙〕第654号 紅葉吉平 保撮影地は、長野県下諏訪町の来迎寺である。和泉式部が幼少の頃にいじめで顔に大きな傷を受けた。このとき地蔵尊が身代わりになり、「かなやき様」と信仰されるようになった。毎年4月中旬に御開帳供養が行われている。●週刊俳句ではトップ写真を募集しています。詳細は≫こちら

View Article


中嶋憲武✕西原天気の音楽千夜一夜 ジャネット・ジャクソン「サムワン・トゥ・コール・マイ・ラヴァー」

中嶋憲武✕西原天気の音楽千夜一夜ジャネット・ジャクソン「サムワン・トゥ・コール・マイ・ラヴァー」憲武●今年の2月に、日本に来たんですよね。今頃どうしてるでしょうか。ジャネット・ジャクソンで「サムワン・トゥ・コール・マイ・ラヴァー」憲武●イントロがアメリカの「ヴェンチュラ・ハイウェイ」で、サティの「ジムノペディ」も曲中、印象的に使われてます。天気●「ヴェンチュラ・ハイウェイ」のアコースティック・ギター...

View Article

【週俳9月の俳句を読む】逃げ 川嶋ぱんだ

【週俳9月の俳句を読む】逃げ川嶋ぱんだ私は、俳句を読むとき、一度俳句の解釈を行ってから俳句を鑑賞するという手順を取ります。頭からしっかりと読み下して解釈を行うと、何が書かれていて、何が分かり、何が分からないかが、はっきりすると考えているからです。本稿は、(...

View Article


【週俳9月の俳句を読む】独り言的文字ライブ 原英

【週俳9月の俳句を読む】独り言的文字ライブ原英俳句を前にして、自分が考えたり感じたりしたことをそのまま文字に起こすとどうなるんだろ?...

View Article

【週俳9月の俳句を読む】まぼろしのような 近恵

【週俳9月の俳句を読む】まぼろしのような近 恵揚花火果てて砂漠の匂ひかな...

View Article

【週俳9月の俳句を読む】猛暑のあとに 小林すみれ

【週俳9月の俳句を読む】猛暑のあとに小林すみれ頸椎の組糸ほつれゆく炎暑  五十嵐秀彦頸椎には七つの骨がある。それらを組糸のようだと言っているのか、これ以上ない暑さを感覚的にとらえていて深みがある。今年は夏の始まりが遅かったが、いつものように猛暑が続いた。暑さは年々増しているような気がする。アルゼンチン・タンゴ窓辺に置く桔梗...

View Article
Browsing all 5929 articles
Browse latest View live