Quantcast
Channel: 週刊俳句 Haiku Weekly
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6011

【中嶋憲武×西原天気の音楽千夜一夜】おとぼけビ~バ~「ヤキトリ」

$
0
0
【中嶋憲武×西原天気の音楽千夜一夜】
おとぼけビ~バ~「ヤキトリ」


憲武●四十雀の鳴いている静かな日曜の朝ですが、ここでテンポの速いうるさい曲を。おとぼけビ~バ~で「ヤキトリ」。


憲武●二、三年前から気になってるバンドです。活動歴は古くバンド結成は2009年です。立命館大学の軽音楽系のサークルで知り合った同世代4人の女の子で結成されました。初代のベースとドラムは2019年頃に脱退して、いまのベースとドラムは二代めということになります。最初にドラムの女性、かほキッスに惹かれました。歌いながらドラム叩く女性が気になるようです。カレン・カーペンター、森高千里などですね。

天気●かほキッス? 顔キッス? なんだ? と思ったら、芸名なんですね。カレン・カーペンターはドラムも歌もすごく上手なので、だいぶ路線が違いますが、ともなく、ドラムとボーカル、しかも女性というのがいいんですね。

憲武●そうなんですね。シビれますね。初見の印象はアクが強くて「なんだか怖い」という感じでした。いつも youtube で聴いていたのですが、聴いてるうちに深みにハマると言いますか、気になるバンドになりました。日本よりも海外でウケがいいみたいです。

天気●一種のパンク? エキセントリックな演出の音や歌や格好やアクションだけど、おとぼけ感はありますね。

憲武●80年代にダディ竹千代&東京おとぼけcatsというバンドもありました。「おとぼけビ~バ~」というバンド名は、ラブホテルの名前をそのまま拝借してるようです。この「ヤキトリ」の歌詞は、I'm sorry one day/Your post box/Throw into YAKITORI , it's meの繰り返しですぐに覚えてしまいますね。そして「デストローイ」のインパクト。

天気●この英語、よくわからなくて。自分の英語力のなさ! いまさらだけど。

憲武●「あの日あんたのポストにヤキトリぶち込んだの、わたし」ってことになるんでしょうか。このKEXPもさることながら、tiny desk concertsにも出演しています。歌詞の内容が分かりやすいということもあるでしょうが、やはりパフォーマンスの魅力もあるでしょうか。

天気●たんに好みの問題なんですが、私は、音もパフォーマンスも、ちょっと遠慮しておきます。ライブハウスでこれが始まったら、おそらく30秒で外に出ます。

憲武●そうですか…。焼き鳥をポストに投げ込まれないように、日頃から気をつけたいものです。 

(最終回まで、あと611夜)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6011

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>